ヒッチハイク2

たわいもない記事ですが、お付き合いお願いします
今年の正月の話になります

新年の挨拶に神奈川の姉の家に向かっていた時です。
富士川SAで休憩を終えて走り出し始めたとき、ボードに東京行きと書いた男のヒッチハイカーが立っていました

前回神戸の女の子達を乗せたときは割と楽しめたし、
車中の話し相手にいいかなと思って、その男の前に止めて
「神奈川までで良ければ乗っていくか?」と聞きました
「神奈川のどこまで行かれます?」
「中井秦野で降りるけれど」僕が答えると
「ん~それじゃあ足柄SAまでお願いします」
そう言って車に乗ってきました

その男は30代前半の北海道出身で九州までヒッチハイクで旅して、今は帰るところらしい
「大晦日の夜は何をしていたの?」と聞くと
「車に乗せてもらえなかったのでSAの中で寝ていました」
「ふ~ん そうだったんだ!」
なんか話が全然盛り上がらない。

しばらくしたら、その男が滅茶苦茶臭い事に気が付いた…
くっさ~ 本当にたまんない臭さだよ
そうだよなSAで寝るくらいだから何日も風呂に入っていないよな
僕はタバコを止めたので嗅覚が戻ってかきたところで、この男の悪臭 (+_+)
なんか気持ち悪くなりそうだったので、冬場の寒い中なのに車の窓を開けながら走りました

「窓を開けて寒くないですか?」
「いや大丈夫!全然寒くない!」
臭い匂いと寒さを比較したら寒い方が全然マシだった…

窓を開けてもこの男は臭い… 僕は段々無口になってしまった
一刻も早く足柄SAでこの男を降ろしたい!そう思ってアクセルを踏み込んだ
「スピード出しすぎじゃないですか?」
「大丈夫!いつもこれくらい出しているから!」
足柄SAまでがやたら長く感じる…

やっとたどりSAに着いて駐車場エリアでその男を降ろしました!
「み・じ・か・い距離でしたが、ありがとうございました」

ただで車に乗せてもらったのに、あの野郎なんか気に入らない態度だよな~ 
東京まで行けなくても、少し近づいたんだから、もう少し感謝しろよ (-_-メ)
そう思いながら車を走らせると、社内がまだ臭い…

ガーン!シートにあいつの臭い匂いが移った (>_<)
途中でファブリーズを買って、シートに大量に吹きかけました
気に入っている愛車だったので、ショックは大きかったです

僕は当分ヒッチハイカーを乗せないと心に誓いました☆






スポンサーサイト



ヒッチハイカー その1

大した話ではないですが…お付き合いお願いします

3年前に大手M社のある事業部がうちの会社と統合が決まり、
僕は大手M社の事業所がある滋賀県に出張することが多くなりました。

出張先には自動車で移動しますが、東名阪の亀山~四日市はいつも大渋滞します。
ここの渋滞にはまると家に着くのは夜10時過ぎになるので、早く上がるようにしていたのですが、
この日は仕事が長引いたので、ゆっくりと帰ることにして三重県の御在所SAで休憩していました。

次週も滋賀に出張なので交通情報を確認していた時に
突然若い女性2人が僕に訊ねてきました
:あの~ すみません!名古屋駅に行きますか?

僕はビックリして聞き直すとその女性は力強く繰り返した!
名古屋駅に行きますか?

女性の手元の白いボードには名古屋駅と書いてあり、ヒッチハイクをしているんだと理解しました。
僕が名古屋駅に行きたいのかと尋ねると小さくうなずいていてた。

静岡に帰るので名古屋は遠回りになるけど、夕暮れ時で少し暗くなってきたのに女の子を残すのも危ないかな?、
どうせ渋滞に遅くなるし、明日は休日だからまぁいいか!と思って
いいよ!名古屋駅まで乗せてあげるょ!と答えました。

そんなこんなで若い女性2人を乗せて名古屋駅に向かいました
話を聞くと2人とも神戸から来た19歳の大学生で、今日ヒッチハイクで乗り継ぎながらここまで来たそうです

最近の若い娘は度胸あるな~と思いながらも、
世の中そんなに優しい人ばかりじゃないし、事件に巻き込まれる事もあるから気をつけなさいと若干説教!
彼女たちは少し顔を曇らせているのを見ながら、やっぱり僕はおじさんなんだな~と感じました。

それでもさすが関西の女の子達!
話は止まらないし、名古屋に着いたら何を食べたらいいか? 質問攻め!

そして愛知県に入ると彼女たちは歓喜の声を上げてました
:スゴイスゴイ!ホンマにここまで来たよ!
:半分諦めとったから感激するなぁ~

いっぱい話をしていたからなのか?あっという間に名古屋駅に着きました。
彼女たちにここで一緒に記念写真を撮りましょうと言われて、
恥ずかしいなぁと思いながら若干緊張気味にパチリと撮影!

車を降りた彼女たちからお礼の言葉を貰いました
:ホンマにありがとうございました☆
:優しい人がいて感激しました☆☆
:何もお返しが出来ませんが、飴ちゃんを貰ってください!

僕は手を振って彼女たちに告げました
:名古屋を楽しんでね! 良い旅をしてください☆

彼女たちも笑顔で大きく手を振り返していました


僕も旅が好きで、旅先で困ったときに少しの優しさを受けて感激したことがありました。
彼女たちの笑顔を見たときに少しでもその時の恩を返すことができたかな?
ただの自己満足かもしれないけど、そう思っていました☆



記事更新 久しぶりだから時間がかかっちゃった!
上手く表現できないのがちょっと悔しい(-_-;)

とりあえず

滅茶苦茶久しぶりの投稿になります。
何を書いたらいいのか? 思いつかないけど近況報告をしたいと思います。

昨年は仕事が忙しくて忙しくて毎月80~100時間残業をしてました
使う暇も無くてお金がかな~り貯まったのですが… 何故か家電が次々と壊れてしまい買い替えをしました…
家の外壁もクタビレてきて、家の点検時に塗装をしなければなりませんとハウスメーカーさんに言われてしまいました
そしてせっかく稼いだお金は羽が生えたように消えていったのです……(>_<)

また昨年末から疲れが取れず、体調不良が続いています。
それを機に30年以上吸っていたタバコも止めて8ヶ月経ちますが、たまに吸いたくなる時がまだあります
口寂しさもあって間食が増えてしまい、かなり太ってしまいました… 
なんとか減量して少しは元に戻ってきました☆



そして最近は仕事が急激に暇になり、残業ゼロになってしまいました
何もする事もなく暇なので、少しブログを更新する気になりました

更新が不定期になりますが、またよろしくお願いします☆



大自然

IMG_2255 (1024x683)
阿蘇・草千里ヶ浜は阿蘇五岳のひとつの烏帽子岳北麗に草原が広がっています
目の前に広がる阿蘇の大自然は日頃の慌ただしさ忘れさせ、身心に安らぎを与えてくれます

IMG_2244 (1024x683)
左手の中岳は地鳴りと共に激しく噴煙を噴き上げていて、自然の力強い息吹を感じます
このときは噴火警戒レベル3で入山規制されていましたが、この辺は普通に観光できました

IMG_2258 (1024x667)
草千里では馬や牛が放牧され、草を食べていたり、水を飲んでいる風景を見ていると
時の流れがゆっくりと進んだような錯覚に陥りました

*写真はサムネイルなのでクリックして、大きな写真で見てください

周辺は4月の熊本地震で被害を受けました
被災された方、その家族・関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます

好きになった場所だったので、とてもショックでした
現地では復興のために頑張っていると伺いました
少しでも支援、応援をしていきたいと思っています

取り敢えずの更新

去年の10月に九州を旅した時の熊本阿蘇の写真です
ここはミルクロードの近くにある「ラピュタの道」と呼ばれる場所です

IMG_2288 (1024x683)

向こうに見える阿蘇五岳はお釈迦様が仰向けに寝ている姿に似ている事から「阿蘇の涅槃像」と言われています
朝陽はまぶしく、爽やかな風が吹いていました。
僕はこの壮大な景色に感動して、しばらく眺めていた

大自然は本当に素晴らしいです

最新記事
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2ブックマーク
FC2ブックマーク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR